top of page


U14.U13トレーニングマッチvsHFCアミスタ
4/13(土)U14.U13でトレーニングマッチを行いました☆ 各カテゴリーそれぞれで目的を持って取り組む事が出来ました。日々プレーの質と強度、守備対応力を高めていくことです。 結果と内容。どちらにも拘っていこう。
山崎透
2024年4月16日読了時間: 1分
閲覧数:97回
0件のコメント


U14.U13トレーニングマッチvsクレアデール館林邑楽
4/7(日)U14&U13でトレーニングマッチを行いました☆ 暑い中でありましたが、頑張りの見れる選手が多くいました。タフに逞しくというのも一つ大切にしていきたい部分です。 クレーコートでもしっかりボールを繋いでいくこと。人工芝も当然良いですが、高いレベルを想定して天然芝で...
山崎透
2024年4月8日読了時間: 1分
閲覧数:199回
0件のコメント


新U13東松山ジュニアユースサッカー大会
4/2(火)新U13で初の遠征を行いました☆11期生の本格始動です☆ vsクマガヤSC(埼玉) vsカムイ(埼玉) 早速力のあるチームとの対戦でした‼︎相手の力強さも受けながらもそれ以上に自分達の良いプレーも出せていたのではないかと思います‼︎...
山崎透
2024年4月5日読了時間: 1分
閲覧数:129回
0件のコメント


新U14アイデンティみらいフェスティバル
4/1(月)新U14で強化遠征を行いました☆ vsグラシア相模原(神奈川) vsパラムンド(神奈川) vsAC等々力(神奈川) 常総運動公園の人工芝2面の充実したグラウンドで3試合行いました。 結果は3戦全敗。公式戦同様にこういう中でも勝ち切る力もつけていきたいですね。...
山崎透
2024年4月5日読了時間: 1分
閲覧数:62回
0件のコメント


新U14トレーニングマッチvsアーザ
3/30(土)新U14でトレーニングマッチを行いました☆ 3日間の遠征から帰ってきて4連戦目となりました。この春休みは強化の意味合いが強いです。タフに戦っていくということもサッカーでは必要な要素です。 長期休みは県外の相手とも多く対戦出来る貴重な機会です。様々な相手に対応し...
山崎透
2024年4月4日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント


新U15東松山ジュニアユースサッカー大会
3/30(土)新U15でバス遠征を行いました☆ 体調不良者も多く、この日は気温も高く中々タフな試合となりましたが、凄く充実した試合でした。 vsリガーレ上田(長野) vs武蔵越生高校(埼玉) 中学生同士、高校生と全く別の試合となりました。高校生との試合では格上で自分達の力を...
山崎透
2024年4月4日読了時間: 1分
閲覧数:101回
0件のコメント


U13トレーニングマッチvsともぞうSC
3/24(日)U13トレーニングマッチを行いました。 何が出来て、何が出来なかったか。シンプルに一つ一つ良かった所はより伸ばし、課題は改善していくことですね。 運動量とプレー強度を上げた中で技術を発揮していけるように。トレーニングと試合を重ねながらどちらも並行して積み上げて...
山崎透
2024年3月25日読了時間: 1分
閲覧数:132回
0件のコメント


U13トレーニングマッチvsFC CASA
3/16(土)U13トレーニングマッチを行いました。 チームパフォーマンスの安定性を図るのに技術力は不可欠です。止めて蹴るを正確に早く。 調子が悪い時にどれだけ耐えていくことが出来るか。忍耐力も必要です。 守備の時、守備を頑張ることは当たり前。様々な局面に対応していける力も...
山崎透
2024年3月17日読了時間: 1分
閲覧数:51回
0件のコメント


U15トレーニングマッチvsグローバルFC
3/16(土)U15で最後のトレーニングマッチを行いました☆ 高校説明会などで参加出来なかった選手もいましたが、バスで移動して試合が出来て良かったです。 気候も良く楽しい時間でした☆ 次のステージに向けて、しっかり最後送り出したいと思います。
山崎透
2024年3月17日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


U14.U13トレーニングマッチvs佐和ワークショップ、マルバ
3/10(日)U14.U13の2学年でバス遠征を行いました☆ 会場はひたちなか市総合運動公園陸上競技場。天然芝のスタジアムでやれる機会は 滅多に無いことなので貴重な機会となりました☆ 2学年共に良いプレーも多くあったのではないかと思います。天然芝で発揮していくことが出来る技...
山崎透
2024年3月11日読了時間: 1分
閲覧数:109回
0件のコメント


U15.U14トレーニングマッチvsFCバロン
3/9(土)U15.U14でトレーニングマッチを行いました。 U15は県立高校の受験をしていた選手は久しぶりの試合となりました。風が強かったですが、それぞれで試合をしっかり出来たことをプラスに捉えていきたいと思います。 U15はジュニアユースでの活動が残り僅かとなります。コ...
山崎透
2024年3月11日読了時間: 1分
閲覧数:59回
0件のコメント


U15トレーニングマッチvsフボル
2/25(日)U15がトレーニングマッチを行いました。 予報以上の雨でピッチコンディションが心配でしたが、思っていた以上に悪くなくしっかり試合をすることが出来て良かったです。 試合の方も良いプレーが多くあったと思います。しっかりパスを繋いでいくこと、ゴールに向かっていくこと...
山崎透
2024年2月28日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント


U13トレーニングマッチvsMSK19
2/24(土)U13トレーニングマッチを行いました。 良い積み上げとなりました。プレーの連続性や持続性を高めていかないといけないですね。一人一人の出場時間を増やしながらもプレーの質と強度を上げていけるように。 勿体無い失点も多くありました。技術面だけでなく守備面でも向上を図...
山崎透
2024年2月28日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


U14トレーニングマッチvs常盤高校
2/24(土)U14が群馬県の常盤高校とトレーニングマッチを行いました。 急遽なお願いではありましたが、ご対応頂きまして本当にありがとうございました。 常盤高校は6期生の山﨑瑠唯がお世話になってます。 試合の方は高校生のフィジカルの高さを感じながら貴重な試合となりました。...
山崎透
2024年2月27日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


U13トレーニングマッチvsFCバロン
2/18(日)U13でFCバロンとトレーニングマッチを行いました。 試合内容、試合展開としては想定していた通りでした。 最初から攻守において自分達から主導権を握ってやっていけるようにしていきたいです。 その為には日々の日常からサッカーへの取り組みの質を上げていかないといけま...
山崎透
2024年2月19日読了時間: 1分
閲覧数:224回
0件のコメント


U13トレーニングマッチvsFCコルージャ
2/11(月祝)U13でバス遠征を行いました☆ バスで移動して試合をしてバスで帰ってくる。シンプルに良い強化だと思っています。 プレー面やフィジカル面だけでなく人間的な太さも養っていくことです。 1,2本目は全体的に良いフィーリングで出来ていたと思います。それ以降はパフォー...
山崎透
2024年2月15日読了時間: 1分
閲覧数:128回
0件のコメント


U15トレーニングマッチvsFCバロン
2/10(土)U15トレーニングマッチを行いました。 この時期の試合は貴重です。トレーニングと試合を重ねてレベルアップを図っていきたいと思います。プレーの幅を広げていく為に積極的にチャレンジしていくことも大切ですね。 ここから運動量、プレー強度、ヘディングなどもより必要にな...
山崎透
2024年2月11日読了時間: 1分
閲覧数:122回
0件のコメント
bottom of page